【ご案内】テレワークシステムの無償開放を実施しております。

中国経済産業局からのお知らせです。
【ご案内】テレワークシステムの無償開放を実施しております。

1.テレワークシステムの無償開放
IPA(情報処理推進機構)とNTT東日本は、誰でも簡単に利用できるテレワークシステム
「シン・テレワークシステム」の無償提供を開始しました。
(西日本エリアの事業者の皆さまも利用することが可能です。)

【シン・テレワークシステムのポイント】
■新たな契約・調達なしでインストール
■無償・ユーザー登録不要で、自宅から会社のパソコンを操作可能
■令和2年10月31日までの実験期間での提供

詳しくはこちらからご確認ください
<プレス発表 IPAとNTT東日本、新型コロナ感染防止のためテレワークシステムを緊急で試験構築>
https://www.ipa.go.jp/about/press/20200421.html


2.テレワークを行う際のセキュリティ上の注意事項
テレワークの普及に伴い、懸念されるのが情報漏えいなどのセキュリティ問題です。
IPAでは企業等のテレワーク勤務者に向けたセキュリティ上の注意事項や注意喚起情報を
まとめてホームページに掲載しております。
テレワークの導入を検討されている事業者の皆様はぜひ一緒にご確認ください。

<テレワークを行う際のセキュリティ上の注意事項>
https://www.ipa.go.jp/security/announce/telework.html



本日は以上です。
ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

※本メールは、中国経済産業局主催の各種セミナー等に参加いただいたことが
おありの皆さまにお送りさせていただいています。

*********************
経済産業省 中国経済産業局 地域経済部
 製造・情報産業課
  〒730-8531 広島県広島市中区上八丁堀6-30
  TEL:(082)224-5630  FAX:(082)224-5765
 E-mail:cgk-it/atmark/meti.go.jp
  ※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しております。
  送信の際は「@」に変更してください。
*********************
Print Friendly, PDF & Email