中国経済産業局からのお知らせです。
【お知らせ】CLOUD INITIATIVE 2020(全国中小企業クラウド実践大賞)の応募受付を開始しました
平素より大変お世話になっております。
クラウド実践大賞実行委員会(日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会等)は、
2020年6月11日よりCLOUD INITIATIVE2020(全国中小企業クラウド実践大賞)の
応募受付を開始いたしました。つきましては以下より詳細が確認できますので、
ご確認のうえ、周知のほどよろしくお願いいたします。
<開催概要>
・中小企業等がクラウドサービスの利活用により、生産性向上・経営効率化などの推進を宣言する
「自己宣言」と、これらの実践事例から、クラウドサービスの導入を検討している中小企業等への
実践モデルとなるような、優れた提案に対する総務大臣賞等を贈る「クラウド実践コンテスト」で構成
・今年度の「クラウド実践コンテスト」地方大会は、中国総合通信局及び中国経済産業局の共催により
【岡山市】で開催され、優れた実践事例を表彰いたします。上位2社は、2021年1月に東京で開催予定の
全国大会で、事例を発表していただけます。
<応募の流れ>
・以下専用サイトより「自己宣言」を行った後に、「クラウド実践事例」を提出します。
・書面審査を通過した企業が、11月に開催されるクラウド実践コンテストに参加します。
専用サイトは、以下URLからご応募ください
https://cloudinitiative.jp/
<特典>
各地方大会では地の総務省地方総合通信局長賞等、全国大会では総務大臣賞等を贈呈
また、主催者Webサイト等で「クラウド導入事例」として紹介させていただくとともに、
ロゴマークも使用いただけます。その他、関係機関での登壇機会や各種メディア等での紹介等も想定されます。
<今後のスケジュール(予定)>
6月11日 「自己宣言」「クラウド実践コンテスト」受付開始
8月31日 「クラウド実践事例」登録受付締め切り
9月下旬 クラウド実践コンテスト地方大会登壇企業発表
10月 クラウド実践コンテスト 観覧者募集開始
11月 クラウド実践コンテスト(地方大会5会場)の開催
(北海道、福島県、大阪府、岡山県、福岡県)
2021年1月または2月 クラウド実践コンテスト(全国大会 於:東京都内)の開催
本日は以上です。
ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
※本メールは、中国経済産業局主催の各種セミナー等に参加いただいたことが
おありの皆さまにお送りさせていただいています。
ご異動その他により本メールマガジンの送信が不要になられました際には、
お手数ですが下記サイン宛て、ご後任のご紹介や配信の停止について本メール
へご返信くださいますようお願いいたします。
*********************
経済産業省 中国経済産業局 地域経済部
製造・情報産業課
〒730-8531 広島県広島市中区上八丁堀6-30
TEL:(082)224-5630 FAX:(082)224-5765
E-mail:cgk-it/atmark/meti.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しております。
送信の際は「@」に変更してください。
*********************
