中国地域サイバーセキュリティ連絡会会員様
中国地域のサイバーセキュリティ担当者様
Webブラウザ「Firefox」「Google Chrome」の複数のセキュリティ上の問題について
以下のとおり情報展開させていただきます。
------------------------------------
【注意】Firefoxブラウザで複数のセキュリティ上の問題を修正したバージョンが公開されました。
Ⅰ.概要
Firefox 82.0未満、およびFirefox ESR 78.4未満のバージョンにおいて、
複数のセキュリティ上の問題が公開されました。
問題を悪用された場合、攻撃者からの不正な操作等により
業務を妨害される等の被害を受ける可能性があります。
■対象製品
・Firefox 82.0未満のバージョン
・Firefox ESR 78.4未満のバージョン
Ⅱ.対策
Firefox は、自動的に更新するように初期設定されていますが、
手動で更新することもできます。
手動更新を行われる場合は、参考情報を参照しつつ更新を行ってください。
Ⅲ. 参考情報
・Firefox のバージョンを確認するには
https://support.mozilla.org/ja/kb/find-what-version-firefox-you-are-using
・Firefox を最新リリースに更新するには
https://support.mozilla.org/ja/kb/update-firefox-latest-release
------------------------------------
【注意】Webブラウザ「Google Chrome」に複数のセキュリティ上の問題
Ⅰ. 概要
Google 社のWebブラウザ「Google Chrome」に、
複数のセキュリティ上の問題を修正したバージョン「Chrome 86.0.4240.111」が
公開されました。
この問題を悪用された場合、Chrome上で不正な操作を実行される等の様々な被害が
発生する恐れがあります。
また、既に悪用が確認されている問題の修正が含まれますので、
アップデートすることを推奨します。
■影響を受ける製品
・Google Chrome 86.0.4240.111 より前のバージョン
※Windows版、Mac版、及びLinux版が対象
Ⅱ. 対策・回避策
セキュリティ上の問題が修正された最新バージョン(86.0.4240.111以降)への
アップデートをお願いします。アップデート方法については、以下のURLを参照ください。
・[Chrome の更新方法]
https://support.google.com/chrome/answer/95414
・[Chromeをダウンロードしてインストールする場合]
https://support.google.com/chrome/answer/95346
------------------------------------
Oo。..○o。. .Oo。○Oo。..○o。.Oo。○o。
中国地域サイバーセキュリティ連絡会
事務局 中国総合通信局
サイバーセキュリティ室
〒730-8795 広島市中区東白島町19-36
e-mail : chucyber@soumu.go.jp
Tel : 082-222-3395 Fax :082-502-8152
Oo。..○o。. .Oo。○Oo。..○o。.Oo。○o。
