★━━━━━━━━━━━━━━☆★
中国情報通信懇談会
メルマガNews(20.12.9)
☆★━━━━━━━━━━━━━☆
==========================================
1)「Web×IoT メイカーズチャレンジ 2020-21 in 鳥取」を開催
~IoTシステム開発のスキルアップイベントの参加者募集~
==========================================
鳥取県は、学生や若手エンジニアを対象としたIoT システム開発の
スキルアップイベント「Web×IoTメイカーズチャレンジ」を次のとおり
開催します。
これは、昨年まで総務省との共催で行っていたもので、今年は、鳥取県
の自主開催で行います。
学生さんや若手エンジニアの皆さんが IoT の世界に一歩踏み出すきっかけ
としていただけるよう、「ハンズオン形式の講習会」と、実際IoT システム
を作る「ハッカソン」への参加体験を通して IoT を実践的に学んでいただく
スキルアップのためのイベントです。
【開催日時】
◇ハンズオン講習会
2021年1月9日(土)~10日(日) 10:00~17:00
◇ハッカソン
2021年2月13日(土)~14日(日)10:00~17:00
※基本的に、全日程の参加が必要です。
▼詳細はこちら!
https://webiotmakers.connpass.com/event/193490/
=============================
2)オープンデータ研修ポータルのお知らせ
=============================
オープンデータ研修ポータル・相談窓口では、令和2年度総務省
事業「地域オープンデータ推進事業」の一環として、地方公共団体の
オープンデータ推進のため、オープンデータに関する情報を月1回程度
メルマガを発信しており、12月号が発行されましたので、お知らせします。
詳細は別添資料をご覧ください。
===========================================
3)「地方公共団体が抱える地域課題の解決案」を公募《締切間近!》
===========================================
中国総合通信局及び中国経済産業局を共同事務局とする「中国地域に
おけるSociety5.0の実現に向けた連携・協力会」は、令和2年9月23日
から10月19日までの間、地方公共団体が抱える地域課題を公募した
ところ、5市町から18件の応募がありました。
これらの応募を受け、12月10日まで、当該地域課題の解決案を公募しています。
▼詳細はこちら!
https://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2020/01sotsu08_01001170.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
中国情報通信懇談会 事務局
Tel 082-222-3324 / Fax 082-502-8152
Mail: jimukyoku@cic-infonet.jp
URL: http://www.cic-infonet.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
